2008.11.30 Sunday
プロポーズアゲイン♪

皆様おつかれさまです。
はい。
今日は藤宝石、お客さま多かったですよ〜〜〜
瞬間ではありましたが、お客さまが12人も!!!(うち、4人はお客さまのお子ちゃまでしたが。。。)
これってすごいことです。
ご存じない方にはお分かり頂けないかと思いますが、うちのお店、6畳くらいですよ!!!
なぜか細工場の方が広いのです。(笑)
今日もおかげさまで、お客さまからクリスマスのプレゼントや、お祝い事のオーダーをいただきました。
来年のお仕事もちょこちょこ入ってきました。
皆様のおかげで、藤宝石にも無事お正月がきそうです。
って、まだクリスマスもきてませんね!!!(笑)
はい。
今日は先日よりお伝えしてましたダイヤのリング、ご紹介いたします!!!

はい。
恋人がサンタクロース!!!
結婚したら、ご主人がサンタクロースです♪

TAKAKOさんのもとにも、今年は結婚10周年をお祝いする特別なサンタさんが♪
はい。
AKIHIROさんとTAKAKOさんは、1998年11月29日に皆に祝福され、結婚式を挙げられました。
何を隠そう、TAKAKOさんは私のむか〜〜〜しからのベストフレンズです。
お洒落に敏感で、彼女を見れば今年の流行りが分かります。(下手な雑誌よりずっとずっと取り入れるの早いです。。。笑)
そんな彼女から相談を受けました。
「婚約指輪と結婚指輪を1本にすることってできるかなぁ。。。
結婚指輪は毎日つけてるけど、婚約指輪はたま〜〜にしかつけないから。せっかく買ってもらったのにもったいなくて。。。」
と。
私は婚約指輪はもらってませんので、(←一生言います。笑)そんな幸せな悩みはありませんが、確かに多くの方が婚約指輪ってなかなか活用されてないみたいです。
それを証拠にリフォームの大半がダイヤの婚約指輪ですし。。。
優しいご主人AKIHIROさんは、10周年のお祝いにと、
「今のTAKAKOに合うリングを作ってもらえば♪」
と、藤宝石でリフォームさせていただくことに♪

はい。
こちらがリフォーム前の婚約指輪と結婚指輪です。
10年前、展示会で一緒にお選びしたものです。
デザイン的にはそんなに古くないですよ。
でも女性は、10年経つと好みも変わりますしね!(笑)
(ごめんなさい。リフォーム前ですが、いつものごとく写真とる前に石を外されてしまいました。いくら私でも、写真撮影のためだけに、もう一度石留めして!!!とは言えませんでした。私もまだまだだなぁ。。。)
10年の月日は、TAKAKOさんをよりゴージャスに変身させました。
(って10年前から、ゴージャスではありましたけどね。。。笑)
はい。
そんな、お姫さまのような彼女に気に入っていただけるように、主人も私も製作期間は、あれやこれやと仲良くぶつかりながら(笑)やっとの思いでイメージするものを形にすることができました。
て形にするのはいつも主人ですが。。。
GOOD JOB!!!主人♪
次もがんばりたまえ〜〜〜♪

にゃ〜〜〜ん♪
いいとおもいませんか〜〜〜!!!
いやっ、いいです。(笑)
イメージしたのは、人魚も欲しがるリングです。(人魚の背景、欲しかった〜〜〜残念)
ですから、中石の大きなダイヤを留めている4本の爪は何と何と貝の形に♪
TAKAKOさんは
「ミル打ちは、絶対入れたい!!!」
とおっしゃってましたので、はじめは[中石もミルで留めよう]という案が出ていたのですが、打ち合わせの中で
「爪にも細工があったらいいねぇ〜〜〜」
とハイカラなことを言ってくださったので、負けず嫌いな私は、ハイカラ返しするために、
「そしたら貝みたいな感じでダイヤを包み込むのは♪」
と、そんなの容易い!みたいなノリで言ってしまいました。
はい。
調子に乗ってしまいました。
でも、そんなノリも時には必要です。(おかげでいいものできましたしね!)
後は主人のところに走り、
「ねぇ〜〜プラチナで貝つくって!!!
作ってくれないと私、嘘つきになっちゃう!!!お願い、貝つくって!!!
おねがいじゃぁ〜〜〜〜!!!」
と、指示。(笑)
「貝をつくることはできるけど、ダイヤを留める爪なんだから、それを兼ねるとなると、きれいな貝の形に見えるかどうか分からないよ。」
と言われ、
心の中では、
「きれいに見えなきゃ、作る意味ないでしょ。。。だ!か!ら!きれいに見える貝の爪をつくってくれたまえ!!!」
とクールに思いましたが、そんな言ってつむじ曲げられたら、私は一生TAKAKOさんや、TAKAKOさんのまわりのお友達に、
「KAEちゃんって嘘つきなんだよ〜〜〜!!!貝作れないくせに、作れるなんて言うんだよ〜〜〜!!!プププーーー」
なんてヒソヒソ言われるでしょうし、それだけは絶対に避けなければなりませんでした!!!(笑)
「大丈夫!マドレーヌみたいな感じでつくって、センターの3本だけ長くしてそこで石は留めて、横から見たら貝に見えるような、そんな感じで♪」
と、(口で言うのは本当に簡単なのですが、)いとも簡単に言いました。
後は、
プリーズ主人。作って下さい。。。
夫婦だから言えることですね♪(って、HIROさんやマットにも言いますが、言い方は使い分けてます。笑)
優しい主人は、ちゃんと4枚の貝、作ってくれましたよ!
無事作ってもらえたら、[仕事だから当たり前じゃ!]なんて思いますが。。。(笑)

はい。
付けたときの12時側と6時側(北と南)はもちろん、3時側と9時側(東と西)も、貝が覗くように主人が工夫してくれました♪
中石の両サイドは、結婚指輪に入っていたメレダイヤをおさめ、ふちはミル打ちで飾りました。
(お持ちの結婚指輪にはメレダイヤは5つでしたので1Pは追加しました。)
昨日の夕方、ご主人AKIHIROさんが受け取りにいらっしゃいました。
AKIHIROさんは趣味でパンづくりもしていて、お礼にとたくさんのベーグルを作ってきて下さいました。
あまりにもおいしそうで、写真とる前に手をつけてしまいました。。。(残念。。。)
手作りのベーグルにコーヒー、昨晩も残業ではありましたが、優雅なひとときでした。
おとといはカップラーメンでしたが。。。(笑)

はい。
内側の採光をとるための穴もハートに開けましたよ♪
TAKAKOさんは、10年目の今日、AKIHIROさんに「もう一度プロポーズしてもらう♪」と言ってました。
これはAKIHIROさんに聞いたのですが、
「TAKAKOの爪がすごいことになってたよ!」
と。(笑)
なんでも、左の薬指だけ、
「ここですよ♪」
と分かるように、色を変えてデコラティブにされていたとか!
さっすが!TAKAKOさん♪
私も、真似しようと思いました。(笑)

AKIHIROPさん&TAKAKOさん
お二人が10年前と変わらず仲良しで、何よりお二人そろって生きて過ごせたこと、ちょっと大げさかもしれませんが、本当にうれしく思います。
これからも、お二人変わらずいつまでも新婚さんのようにお過ごし下さいね♪
&
こうして夫婦同士で仲良くできることもうれしいですし、今後とも(やりたい放題B型夫婦ではありますが。。。照)仲良くして下さいね。
老後まで、オシャレや、映画や哲学の話(生物や歴史は私はパスです。全然、分からんし〜〜〜!!!アラビア語も。。。笑)いっぱい、いっぱい、語りましょ〜〜〜ね〜〜〜!
あ!
AKIHIROさん、膝まづいて、王子様のようにプロポーズしてくれました〜〜〜???
又教えて下さいね〜〜〜♪
改めまして。。。
結婚10周年おめでとうございます!!!
*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*
はい。
無事、今回のリングも作り終わりました。
今日で11月も終わりますね。
わーーー!!!
アトヒトツキーーー!!!
信じられません。
今年の仕事、今年のうちに終わるかなぁ。。。
皆様もそろそろクリスマスのプレゼントを探しにあちこち徘徊しなくてはならないのでは!!!
ぜひ藤宝石にも遊びにいらして下さいね。
はい。
次回は、KENさん&KAORUKOさんの結婚指輪、&スペシャルサプライズ紹介しようと思います。
それでは今日はこのへんで♪