今日はありがとうございました。
またまた喋りまくってしまいましたね^^;
リングとネックが嬉しすぎて
テンションが↑↑↑でした。
しかもラムにまで本当にありがとうっ!!
ラムも喜んでもぐってました(?)
ゴールドの紙バッグに。←所詮、ネコ
帰りに見ましたよ、かえるのカップル。
あたし的には右が男の子、左が女の子に見えたけど
どうかな?
また愛猫について語りあいましょうね
例の物も是非チャレンジしてみてねー
本当に今日はありがとうございました。
ではでは。。。
| naoko | 2009/01/26 10:52 PM |
こんにちは。おひさしぶりでーす。
リボンのリングすっごくかわいいですね!!
ピンクゴールドも優しい感じで、リボンのデザインとよく合いますね。
逆チョコ、知っていましたが、早とちりな私は隣のゾウさんがチョコかと思ってびっくりしました(笑)
チョコ色だったので・・・。
さすがのモリナガさんも象チョコは出しませんよねえ。
| バンコ | 2009/01/27 12:12 AM |
うわ〜ん。
これ、とっても可愛いっ☆
欲しいっ!!
うちの、ガーネットミル子もかわいいけど(親バカ!?)、
思わずマネっこしたくなりました…。
| にゃ。 | 2009/01/27 8:18 AM |
昨日はありがとうございました。
リボンミルとってもかわいいね!行き先は昨日の方?
お似合いですな。
| よしみ | 2009/01/27 10:44 AM |
はじめまして!!
いつも楽しく見させていただいてます★
リボンミルがとってもかわいかったので
思わずコメントしました!!
ミルフィーユリング大好きです♪♪
いつか私もお店に足を運びたいと思ってるので
その時は宜しくお願いします…
| yuki | 2009/01/27 1:03 PM |
>naokoさん
こちらこそありがとうございました〜〜〜
ラムちゃんにも喜んでいただけてよかったです♪
え!
紙袋???(←そっちでよかったんですね。。。やはり猫心はつかみにくい。。。笑)
カエルのカップル、かわいいでしょ♪
私たちは、毎晩彼等に癒されながら帰宅します。
日によって寄り添ってたり、ちょっと離れてたり。。。
面白いですよ。ぜひ今後も観察を!(笑)
明日作ってみますので、また報告しますねーーー!!!
うまく作れるか心配ですが、そのときは主人の知り合いの車屋さんに持っていって作ってもらおうと思いま〜す。(笑)
>バンコさん
お久しぶりで〜す。
かわいかったですよーーー!リボンのミル子♪
逆チョコ、ご存じでした♪
となりの象は、欲しい象(ほしいぞぉー)です。(照)
でも、そう言われたらZOOLOGY(ズーロジー)のチョコの感じですね。(ご存じですか???ワニとか、ゴリラとかの。。。笑)
ちなみに私は毎年ここのチョコです。
義理チョコやお子さんのいるパパさんたちには、とっても好評ですよーーー
>にゃさん
ありがとうございま〜す。
これもかわいかったですよ。
石が入ってませんのでそこまで高くありませんし、私もお揃いで作ります(作らせます。。。笑)から、又お見せしますね!!!
みんなミル子たちはかわいいですねーーー
&
リボンのミル子もかわいいですが、40前の主人が一生懸命小さいリボン作ってる姿もかわいかったですよ。(笑)
>よしみさん
はい。
昨日、座ってた方です。
よしみさんが来られたときは、お互いの猫の写真見せあいながらきゃっきゃっ言ってました。(笑)
昨日、シュプール買ったらよしみさんと同じ髪型が載って
て、私もそんな風にしたくなりました。
髪型、お似合いでしたよん♪
&
リング、刻印しますから(お二人が日付け忘れないうちに。。。笑)持ってきて下さいね!!!
>yukiさん
はじめまして!
&
コメントありがとうございます♪
ミルフィーユリング、気に入ってくださってありがとうございます。
プレーンのものはもちろん、お客さまの好みに合わせてアレンジできますので、楽しいですよ!
ぜひお店にも遊びにいらして下さいね♪
分かりにくい場所ではないのですが、お店が小さいせいか(?)素通りする方が多いので(笑)迷子になったら、お電話下さいっ♪
&
かなぶんみたいな店員がいたら、それが私です。(照)
| fujihouseki | 2009/01/27 3:18 PM |
りぼんのかわいいねー。
上品♪
ピンキー、あこがれるけど、私の小指まがってるから
似合わないのよねぇ。。
| ゆうか | 2009/01/28 6:59 AM |
>ゆうかさん
かわいいですよーーー♪
華奢な方には、なおお似合い!
この子は石も入ってませんし、ミル子たちは皆、アームにボリュームがないので、その分、気軽にさらっとつけれると思います。
小指が曲がってる???
そんな、気になるほどですか???
ぜひ写メを。。。(笑)
| fujihouseki | 2009/01/28 8:57 PM |
この記事のトラックバックURL
http://blog.fujihouseki.com/trackback/749589
トラックバック